knowledge

家づくりの知識

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
注文住宅の計画 公開日:2018年7月 2日 / 更新日:2019年4月 9日

注文住宅で家を建てるまでの流れ

そろそろマイホームが欲しいなぁと思っている方へ。中古住宅や分譲住宅・マンションなどを購入するのと違って、注文住宅に住みたいと思った場合どのくらいの時間がかかるかご存知ですか?

だいたい、8ヶ月〜10ヶ月くらいかかる方が多いのではないでしょうか?例えば、現在が5月だとして「来年の4月くらいまでに引っ越しできればいいからまだまだ先のこと」と思っている方が多いです。

家づくりには順番がありますし、時間もたくさんかかります。ただ、たくさん時間をかけた分だけ自分たちの想いがぎっしりと詰まった素敵なマイホームが出来るのだと思います。

今回は、家づくりの流れとどのくらいの期間がかかるのか。ということを中心に12ヶ月後に入居する場合としてお伝えしていきます。

12ヶ月前〜10ヶ月前:情報収集

01.png

家を建てたいなと思ったらまずは情報収集から始まります。家のポストに投函される住宅見学会のチラシや住宅展示場に足を運んだり、最近ではインターネット広告から住宅会社ホームページを見て資料請求をする方も多いのではないでしょうか?

何から始めたらよいかわからない。という方が多いのが正直なところです。家を買うこと自体が初めてなのですから仕方のないことです。ただ、一番最初から住宅会社に相談に行く。となるとハードルが高いと感じることもあるかと思います。

何千万円もする住宅ですから、営業されるとちょっと困惑しますよね。なので事前にある程度情報収集をする方が多いです。

資料請求をして、気になった会社の住宅見学会に行ってみてください。実際の建物を見て感じることで自分たちがこの家で暮らすイメージが出来るかと思います。その際、ご案内してくれる営業スタッフの対応なども重要です。

住宅を建てた会社とは引渡以降もお付き合いをしていくことになるので、住宅のデザインが気に入っても担当してくれた営業スタッフの方を苦手だなと思ったら要注意かもしれませんね。

住宅を何回か見学した上で、自分たちはどのようにしたらマイホームを購入することができるのか。という相談を個別にします。相談は無料の住宅会社がほとんどです。お金のこと、土地のこと、建物のこと住宅購入に関する内容は何でも相談しましょう。

10ヶ月〜8ヶ月前:住宅会社を決める

02.png

何度か住宅の見学などを繰り返し、どのような家に住みたいかということを相談したら住宅会社を決定しなければいけません。その際に重視してほしいのが、「自分たちはなぜ住宅を購入したいのか」という動機の部分からブレていないかという点です。

間取りや仕様設備の話をしていくと、住宅資金の話題になっていきます。その際に自分たちがなぜ家を購入しようとしているのかを予め聞いてくれて、その動機からずれてしまいそうになった時に、ちゃんと教えてくれる会社を選ぶと良いでしょう。

自分たちの理想と感じていることを、引き出してくれてそれを具体的な形で提案してくれる会社だと、納得した家づくりが出来るのではないでしょうか。

また、前述しましたが家は建てて終わりではなく、建ててからが本当のお付き合いが始まります。お互いを信頼しあえる住宅会社かどうか様々な相談をしていく中で決めていってください。

8ヶ月〜6ヶ月前:土地の決定と資金計画

03.png

住宅会社を決定したら、本格的に土地選びやプランの提案をしてもらいます。土地選びに関しては でもお伝えしている通り、スピードが命です。

スピードも大切ですが、間取りを提案してもらう住宅会社に希望の土地を探してもらうことをお勧めしています。希望の家がその土地に建つのかどうかということを考えながら、間取りも考えていくからです。

自分たちが考えている暮らしのイメージをより具体的に提案してくれるかどうかが重要ですよね。そして、提案してもらった家が自分たちの費用感とあっていることが最も重要です。

04.png

自分たちの理想の暮らしとそれに対するお金の部分が、契約前にしっかりと自分たちで納得出来る内容になっていなければいけません。

05.png

6ヶ月前:ご契約

06.png

住宅会社が決まって、土地と間取りが決まって、資金計画も納得できる内容になったらようやく契約です。契約が終わると、コーディネーターが打ち合わせに参加します。外壁の色や建具の色やデザイン、照明器具やスイッチなど細かな部分を決めていきます。

コーディネートの時間が一番ワクワクする時間になること間違いなしです。事前に伝えていた自分たちの理想の暮らしにどれだけ近づくことができるのか、専属のコーディネーターが様々な提案をしてくれます。

住宅購入の最適な時期は人それぞれ違いますので、情報収集から契約までに6ヶ月かかる人や、1年以上かかる人もいます。また、約2ヶ月で契約まで進む方もいらっしゃいます。

できれば、早く新居で暮らしたいですよね。打ち合わせ期間が長くなればなるほど「疲れた」というお客様の声をよく聞きます。それでマイホーム計画がなくなってしまうケースは少ないですが、楽しみながら進めることが出来ると良いですね。

4ヶ月前:着工

07.png

契約が終わって、詳細打ち合わせが済んだら工事が始まります。工事が始まると毎日のように現場に行って自分の家ができるまでを見ていたくなりますよね。ただ、工事期間中でもやることはまだまだあります。

新居でのインテリアをコーディネーターに相談して決めたり、引っ越しの準備だったりと引渡に向けた準備をしていかなければいけません。

荷物が多い方だと、引越しに向けて断捨離する方も少なくありません。お子様の学区が変わる方は学校の手続きなどもありますよね。事務作業のようなことがちょっとだけ多いかもしれませんが、あと少しで念願のマイホームに住むことが出来るので頑張りましょう。

12ヶ月後:お引越し

08.png

工事が終わり、やっとお引渡しとなり、新生活が始まります。漠然とマイホームが欲しいなと思っていた頃と比べてこの時期になると、住宅建築の知識もたくさん知っているようになります。専門用語も覚えている方もいらっしゃいます。

お引渡しの前に、ちょっとだけオープンハウスでおうちを貸していただくこともありますので是非ご協力いただければと思います。お客様がこだわった素敵なお家を他の方にも見てもらって、どんどん幸せな家族を増やしていきたいと我々は考えています。

引越し後は親族や友人を招いてちょっとしたパーティなんかを開催するのもいいですよね。長い道のりでしたが、幸せな気持ちになっている頃だと思います。自分たちの家を見た友達が「いいなぁ」と言ってくれたら是非お友達をご紹介していただけたらと思います。

私たちは、お友達やお知り合いをご紹介をしていただくことで励みにもなります。

09.png

そして、お引き渡し後から本当のお付き合いが始まっていきます。定期的に点検を実施していきますので安心してお住まいいただけます。

まとめ

注文住宅(マイホーム)を建てるまでの流れと期間についてお伝えしました。今回の事例は情報収集から引っ越しまで約1年という期間ですが、着工から引渡までにかかる期間はどこの住宅会社でもだいたい4ヶ月程度です。

情報収集期間や土地選びの期間がそれぞれ違ってきますので、それを考慮して参考にしていただければと思います。

ビアスワークスでは、今回お伝えしたような家を建てるまでの流れや期間についても丁寧にお話させていただいております。この記事を読んでいる方は「情報収集段階」の方が多いかと思います。次のステップとして住宅見学ももちろんできますし、個別相談で土地やお金のことの相談をしてみてはいかがでしょうか。

下記のお問い合わせフォームからご相談いただくことも可能です。
ご予約いただければいつでも無料でご相談いただけるようになっています。ぜひ一度お越しください。

家づくり無料相談会をご希望の方は「お問い合わせ内容」の入力欄に希望日時をご記載ください。

application

お問い合わせ

お名前必須
メールアドレス必須
※パソコンからのメールが届くアドレスをご記入ください。
または@beus.jpから受信できるように設定をお願い致します。
お問い合わせ項目
お問い合わせ内容

b.jpg

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
lineup

商品ラインナップ